2008年08月01日
『快可立』(クイックリー)
タピオカ入りドリンク専門店が大須にあります。
前々から飲んでみたいな~っと思っていて、

先日思い切って飲みました!
注文したのは、ベースをミルクティーにしてジャスミンにしました!
組み合わせて注文するので、味の種類は相当多いと思います。
ブラックタピオカがとってもモチモチしていて美味しいですよ〜
前々から飲んでみたいな~っと思っていて、

先日思い切って飲みました!
注文したのは、ベースをミルクティーにしてジャスミンにしました!
組み合わせて注文するので、味の種類は相当多いと思います。
ブラックタピオカがとってもモチモチしていて美味しいですよ〜
Posted by shino at 19:35 | Comments(4)
2008年07月26日
明楽時運

日進の明楽時運に行きました。
夜行ったのは初めてでした。
明楽時運に夜遅く人が集まるイメージはなかったのですが
老若男女たくさんの人がいてちょっとビックリしました。
Posted by shino at 01:36 | Comments(0)
2008年07月18日
みんなでケーキ

ブーログ編集部のみんなでケーキを食べました。
全部おいしそう〜。
どれにしよう〜。

これに決めました!
私はフルーツがのっているものに惹かれます。
クリームとの相性がよくとってもおいしくいただきました!
Posted by shino at 19:38 | Comments(4)
2008年07月07日
雨の中
岐阜の可児までテニスをしにいってきました。

ナイターだし雨だし虫がこれでもかっていうくらい飛んでいました。
湿気がすごくて暑くてTシャツが汗びっしょり。

ナイターだし雨だし虫がこれでもかっていうくらい飛んでいました。
湿気がすごくて暑くてTシャツが汗びっしょり。
Posted by shino at 00:39 | Comments(1)
2008年07月01日
2008年06月17日
ホタルを見に
岐阜に行ってきました。
場所は友達におまかせしたので詳しく分かりませんが
川辺町らへんです。
とても静かな所。ホタルはた〜くさん飛んでいました。
すごく綺麗で幻想的でした。
やっぱり写真には綺麗に写りません。。。

左下のほうにいます↓

帰りに成田山に行ったんですけど、
シーサーっぽい石像がたくさんありました。
あれは本当は何なんでしょう?
場所は友達におまかせしたので詳しく分かりませんが
川辺町らへんです。
とても静かな所。ホタルはた〜くさん飛んでいました。
すごく綺麗で幻想的でした。
やっぱり写真には綺麗に写りません。。。

左下のほうにいます↓

帰りに成田山に行ったんですけど、
シーサーっぽい石像がたくさんありました。
あれは本当は何なんでしょう?
Posted by shino at 10:33 | Comments(3)
2008年06月06日
いちご★いただきました!
こんばんはー
ブログ「豊田のイチゴ農家の独り言」のハナカミ玉子改メ華玉山(ハナタマヤマ)さまに、新鮮でとっても美味しいいちごをいただきましたー!
ありがとうございまーす!

いちごの赤色がとっても綺麗で
「おいしそ〜!」「おいしそ〜!」と思いながら
美味しくパクパクいただきました(笑)
とっても甘くてジューシー!
いちごの甘みは人を幸せな気持ちにさせてくれますね★
Posted by shino at 20:10 | Comments(2)
2008年05月29日
さんぴん茶

私の好きなお茶です。
緑茶やウーロン茶も好きですが、これもまたかなり好きです。イケテマス。
沖縄で親しまれている
簡単にいうとジャスミン茶です。
沖縄のお土産にはいつも
「さんぴん茶買ってきてー」とお願いします。
Posted by shino at 21:55 | Comments(0)
2008年05月16日
ふぉとこん
テーマが「旅」ということで…
昔の写真ですが応募したいと思います。
山が好きです。
乗鞍。

駒ケ岳。

奥美濃。

奥飛騨。

昔の写真ですが応募したいと思います。
山が好きです。
乗鞍。
駒ケ岳。
奥美濃。
奥飛騨。

Posted by shino at 20:30 | Comments(2)
2008年05月03日
浜松まつり
GWの3,4,5日、浜松では毎年「浜松まつり」が行われます。
見るだけでも楽しいのでGWご予定のない方はぜひ見物に行ってみて下さい♪
見るだけでも楽しいのでGWご予定のない方はぜひ見物に行ってみて下さい♪
Posted by shino at 19:02 | Comments(1)
2008年04月22日
名城公園で
テニスをしてきました!
久しぶりで体力がなくゼーゼー言いながらも
4時間もがんばってしまったので全身筋肉痛。。
テニスの後、焼肉をもりっと食べました。
スポーツの後のご飯はすごく美味しい!
久しぶりで体力がなくゼーゼー言いながらも
4時間もがんばってしまったので全身筋肉痛。。
テニスの後、焼肉をもりっと食べました。
スポーツの後のご飯はすごく美味しい!
Posted by shino at 00:11 | Comments(3)
2008年04月08日
墨俣犀川堤の桜
週末に「すのまた桜まつり」に行ってきました。
初めて行きましたがとっても良かったです!
堤防沿いの桜のトンネルは
約2キロほど続いていました。
別名「桜堤防」ともいわれているほどです。


一夜城も満開の桜に彩られてすごく美しかったです。
桜の名所としてけっこう有名らしく
大勢の花見客で賑わっていました。

「すのまた桜まつり」http://www.sunomata.or.jp/sakura/index.htm
初めて行きましたがとっても良かったです!
堤防沿いの桜のトンネルは
約2キロほど続いていました。
別名「桜堤防」ともいわれているほどです。
一夜城も満開の桜に彩られてすごく美しかったです。
桜の名所としてけっこう有名らしく
大勢の花見客で賑わっていました。
「すのまた桜まつり」http://www.sunomata.or.jp/sakura/index.htm
Posted by shino at 22:48 | Comments(4)
2008年04月07日
まんねんTシャツ
こちら、名古屋にある『永月 まんねん』という居酒屋さんの3周年記念のTシャツです。

3周年記念イベントは3日間で、もう終わってしまいましたが、
イベント中に来店するとこのTシャツがもらえちゃうんです!
サイズも色も豊富でした。
デザインもとっても可愛い★
3周年なので、「石の上にもさんねん」が「まんねん」になっています。
隠れ家的なかんじで、店内は古民的なまったりくつろげるお店です。
常連さんが集う素敵なお店です。
名古屋に出かけたときにはぜひ★
『永月 まんねん』

3周年記念イベントは3日間で、もう終わってしまいましたが、
イベント中に来店するとこのTシャツがもらえちゃうんです!
サイズも色も豊富でした。
デザインもとっても可愛い★
3周年なので、「石の上にもさんねん」が「まんねん」になっています。
隠れ家的なかんじで、店内は古民的なまったりくつろげるお店です。
常連さんが集う素敵なお店です。
名古屋に出かけたときにはぜひ★
『永月 まんねん』
Posted by shino at 21:10 | Comments(3)
2008年04月02日
2008年03月31日
笹戸温泉 紫翠閣とうふやさん
こんばんはー。
『とうふケーキ』を
社長がお土産で買ってきてくれましたー!

とうふの香りがとっても濃くて、
お味はまろやかでとっても美味しくいただきました

とうふを味わえるお菓子です。皆さんもぜひ食べてみてください♪
ブログも書いていただいております↓
笹戸温泉 紫翠閣とうふやさんのブログ
http://toufuya.boo-log.com/t12793
Posted by shino at 20:27 | Comments(2)
2008年03月27日
2008年03月25日
バトンをいただきました〜
「忘れっぽい旅人」のmasakoさんからバトンをいただきました。
http://tabiphoto.boo-log.com/t12442
ではお答えしまーす。
Q1.あなたのハンドルネームは?
A.shinoといいます。
Q2.ハンドルネームの由来は?
A.それが私の名前だからです。
Q3.ブログ歴はどれくらい?
A.私もmixiをやっていた時期がありますが、
最近は見てもいないです。
ほぼブーログ歴だけです。
Q4.趣味・特技は?
A.最近の趣味はテニスです。
思ったより奥の深い難しいスポーツです。
Q5.好みの異性のタイプは?
A.不思議な雰囲気を持っている人。
自分の世界がある人。
Q6.宝くじで100万円当たりました!どうする?
A.引っ越しをします。家具も買い替えたい。
Q7.一週間のお休みができました!どうする?
A.無計画で旅行に行きます!
海外でも国内でもどこでも行っちゃいます。
7日目はたくさん寝ます。
Q8.このバトンに質問をひとつ増やしてください!
A.Sですか?Mですか?
Q9.このバトンの送り主にひと言!
A.だんな様とお幸せに!!
大切にしてあげて下さい★
Q10.Q5のタイプの方に街中で声をかけれました!
どうする?
A.聞こえなかったふりをして通りすぎます。
Q11.好きな季節はいつですか?
A. 春ですね。
Q12.あなたが大好きなお店を1つ教えてください。
(どこでも、どんなジャンルでも)
A. 1つに絞れませんのでまた次回にお答えします。
Q13.このバトンを誰に渡しますか?
A.大好きなpeanutさんに渡します。
よろしく〜
http://tabiphoto.boo-log.com/t12442
ではお答えしまーす。
Q1.あなたのハンドルネームは?
A.shinoといいます。
Q2.ハンドルネームの由来は?
A.それが私の名前だからです。
Q3.ブログ歴はどれくらい?
A.私もmixiをやっていた時期がありますが、
最近は見てもいないです。
ほぼブーログ歴だけです。
Q4.趣味・特技は?
A.最近の趣味はテニスです。
思ったより奥の深い難しいスポーツです。
Q5.好みの異性のタイプは?
A.不思議な雰囲気を持っている人。
自分の世界がある人。
Q6.宝くじで100万円当たりました!どうする?
A.引っ越しをします。家具も買い替えたい。
Q7.一週間のお休みができました!どうする?
A.無計画で旅行に行きます!
海外でも国内でもどこでも行っちゃいます。
7日目はたくさん寝ます。
Q8.このバトンに質問をひとつ増やしてください!
A.Sですか?Mですか?
Q9.このバトンの送り主にひと言!
A.だんな様とお幸せに!!
大切にしてあげて下さい★
Q10.Q5のタイプの方に街中で声をかけれました!
どうする?
A.聞こえなかったふりをして通りすぎます。
Q11.好きな季節はいつですか?
A. 春ですね。
Q12.あなたが大好きなお店を1つ教えてください。
(どこでも、どんなジャンルでも)
A. 1つに絞れませんのでまた次回にお答えします。
Q13.このバトンを誰に渡しますか?
A.大好きなpeanutさんに渡します。
よろしく〜
Posted by shino at 14:29 | Comments(2)
2008年03月24日
母の誕生日だったので
実家に行ってきました。
近くに、佐鳴湖という「水質が全国ワ-スト1」の湖があります。
2001年から現在に至るまでワースト1を保持しているそうです。
この湖は私が中学校の頃、部活で毎日通っていた想い出の場所でもあります。
久しぶりにそこへ行ってきたのですが、
かるがもが一匹も泳がずに木の柵の上に登っていました。

不思議な光景でしたが、これは水が汚れているからかなと思って悲しくなりました。
近くに、佐鳴湖という「水質が全国ワ-スト1」の湖があります。
2001年から現在に至るまでワースト1を保持しているそうです。
この湖は私が中学校の頃、部活で毎日通っていた想い出の場所でもあります。
久しぶりにそこへ行ってきたのですが、
かるがもが一匹も泳がずに木の柵の上に登っていました。
不思議な光景でしたが、これは水が汚れているからかなと思って悲しくなりました。
Posted by shino at 09:49 | Comments(6)
2008年03月24日
2008年03月21日
豊田市周辺バトン
Q1.豊田市周辺に住んでいますか?或いは住んでいたことがありますか?
三好に住んでいます。
Q2.豊田市周辺にはどんな印象を持っていますか?
R153の渋滞がしんどい。大型の遊べるスポットがない。
やっぱりスタジアム!
Q3.じゃんだらりん?
違います。
Q4.当然車はトヨタですよね?
日産車です。
Q5.家庭には八丁味噌が置いてありますか?
置いてあります。
Q6.伊勢湾岸道路と東名が開通して便利になったと思いますか?
伊勢湾岸にのるときはR23からのります。
Q7.豊田市周辺で一番好きなところはどこですか?
周辺じゃなくても長閑なところが好きです。
Q8.トヨタの社長は歴代豊田さんじゃないと許せない?
許せないとかそういうかんじじゃないです。
Q9.名鉄ユーザーですか?愛知環状鉄道ユーザ−ですか?
名鉄。
Q10.遊びに行くとしたら、豊田ですか?岡崎ですか?名古屋ですか?
名古屋。
Q11.コモスクエアはどうですか?
行った事ないです。すみません。
Q12.豊田市はお盆と正月に人口が減る?
どうでしょう?
Q13.豊田市周辺で一番好きな飲食店は?
一番は難しいですね。
Q14.よく使う道路は、153号?248号?155号?301号?
R153。
Q15.映画はどこに観に行く?
三好MOVIXかなぁ
Q16.コメダは好き?
好き。
Q17.今は亡き、豊田そごうに一言どうぞ。
そごうがあった時代には三好にいませんでした。たぶん。
豊田市周辺バトン
http://neta.boo-log.com/e12100.html
三好に住んでいます。
Q2.豊田市周辺にはどんな印象を持っていますか?
R153の渋滞がしんどい。大型の遊べるスポットがない。
やっぱりスタジアム!
Q3.じゃんだらりん?
違います。
Q4.当然車はトヨタですよね?
日産車です。
Q5.家庭には八丁味噌が置いてありますか?
置いてあります。
Q6.伊勢湾岸道路と東名が開通して便利になったと思いますか?
伊勢湾岸にのるときはR23からのります。
Q7.豊田市周辺で一番好きなところはどこですか?
周辺じゃなくても長閑なところが好きです。
Q8.トヨタの社長は歴代豊田さんじゃないと許せない?
許せないとかそういうかんじじゃないです。
Q9.名鉄ユーザーですか?愛知環状鉄道ユーザ−ですか?
名鉄。
Q10.遊びに行くとしたら、豊田ですか?岡崎ですか?名古屋ですか?
名古屋。
Q11.コモスクエアはどうですか?
行った事ないです。すみません。
Q12.豊田市はお盆と正月に人口が減る?
どうでしょう?
Q13.豊田市周辺で一番好きな飲食店は?
一番は難しいですね。
Q14.よく使う道路は、153号?248号?155号?301号?
R153。
Q15.映画はどこに観に行く?
三好MOVIXかなぁ
Q16.コメダは好き?
好き。
Q17.今は亡き、豊田そごうに一言どうぞ。
そごうがあった時代には三好にいませんでした。たぶん。
豊田市周辺バトン
http://neta.boo-log.com/e12100.html
Posted by shino at 13:14 | Comments(0)